中耳炎
2012-08-05
7月の末くらいから風邪症状があり「また副鼻腔炎が起きたのかな?」と思い。
これから予定がぎっしり詰まっているので、早めに治しておこうと内科へ行きました。
抗生剤などを処方してもらった、次の日の朝「ぎゃ~~~~」と頭に石をたたきつけられたような痛みで
目が覚めました。
体がきつく、起き上がるのがやっと、熱を測ると39.0℃(>_<)
朝から在宅で患者さんが待ってくれているので、愛車と共に患者さん宅へ行くも
左耳の痛みと疱瘡が終わったテレビから流れる”ピ~~”っていう音で
患者さんが何を言っているのか聞き取れませんでした。
どうにか数件の在宅を終え薬局に戻りましたが、歩く振動が耳に伝わり
ただ事ではないことが、体の所で起きていることは解りました。
薬局のことをスタッフにお願いして、昔一緒に勤務した耳鼻科の先生の所へ!
診察をしてもらって一言「立派な中耳炎で、ひどいです」
耳に貯まった水を抜いてもらうと幾分かは楽になりましたが、
耳が痺れたようで聞こえが悪いのは変わらず、痛みも・・・。
家に帰っても2日間は38~9℃の熱があり、周りから「あなたは薬剤師でしょう」
といわれても仕方ないくらい、解熱鎮痛剤とお友達になっていました。
一週間経って熱も下がり、痛みも最強時の3割程度になりましたが、
耳の中でピ~~音は未だに続いています。
←「世界一脱落(>_<)」前の記事へ
次の記事へ「練習」→