ななしま薬局・そよかぜ薬局|長崎県長崎市・長与町

ななしま薬局・そよかぜ薬局|オフィシャルサイト

お年玉の謎

2012-01-02

親戚や知り合いの子供さんはこの時期が一番嬉しいと思いますが、
大人には結構出費がかさむ時期です(>_<) 私もお年玉だけで、諭吉様が羽をはパタパタパタと(T_T) と言うことで、お年玉の礼儀というものを調べてみました。 お年玉はもともと神様からの“御魂分け(みたまわけ)”と言われていて、主人から使用人へ、家長から家族へ贈られる正月の贈答品の総称でした。 それくらい大事なものなんです。 今の日本の風習では消え去っていますが、元々「神様の御魂分け」と言われるくらい、目上の者が目下 の者にあげるものなので、だれでも見境無くと言う訳には行きません。 この習わしを知っている方などでは、上司の子供さんにお年玉をあげると、逆に嫌がられることもあるので注意が必要です。  また、お年玉袋にお札を入れる時は、お札の肖像画が見えるように3つ折りにするのが良いと言われています。 四つ折りは縁起が悪いので避けるのが良いと思います。 いつ何時必要になるか判らないので、私のビジネスバック時はピン札・のし袋・筆ペンは常備しています。

スタッフ募集
お問い合わせフォーム

アーカイブ